1/28(日) 八千代台公民館防災講演(千葉県木八千代市)

平成30年1月28日(日)、千葉県八千代市、八千代市立八千代台公民館において防災講演会が行われ、千葉県北部支部が講師を担当しました。
「地震・災害にそなえて~あなたはどのようにして自分を守りますか?~」と題した講演で、八千代台公民館、高津公民館、東南公民館の三公民館で行う第一回目の講演になります。今回は特に「東日本大震災から学ぶ」をテーマに、青木信夫防災士が講師を、エコノミークラス症候群予防体操は白川恵防災士が担当しました。
講話の間に実技を挟み込む形式で進められ、一般防災(講話)、応急手当法(実技)、大川小学校の悲劇(講話)、エコノミークラス症候群予防体操(実技)、釜石の奇跡(講話)、レジ袋の防災活用法(実技)という構成です。
参加人数は15名と少人数であったため講演者と参加者の距離が近く、途中の質問にも答えることができ和やかな雰囲気で進められました。また、質疑応答も積極的に質問が出ていました。昨今公民館での講演活動が多く、これが地域防災力の向上に結び付いていくことを期待し、またそうなるように講演内容の精度を上げていかなければと改めて感じた講演会でした。

日時:平成30年1月28日(日)
場所:八千代市立八千代台公民館
参加:八千代市民 約15名
講師:青木信夫防災士、白川恵防災士
スタッフ:2名(講師含まず)
内容:講演、実技

DSC02267_p

DSC02251_p

DSC02261_p