9/7(金)実籾小学校防災体験学習(千葉県習志野市)

平成30年9月7(金)、千葉県習志野市立実籾小学校において防災体験学習が行われ、千葉県北部支部およびBCNが共同して支援しました。雨が心配されましたが、訓練実施中は曇で訓練には良い天候となりました。
小学6年生全員参加の防災学習で、バケツリレーと地震体験をローテーション形式にて行いました。バケツリレーは約40人を2チームに分け、学校のプールから水槽へ引き込んだ水をバケツリレーで30mほど先の90リットルゴミバケツに水を運びます。ゴミバケツにはビーチボールが入っており、水が溜まってきてそのビーチボールが先に落ちた方の勝ちとするゲーム形式を採りました。いかに効率よく運べるか、あらかじめ子ども達に考えてもらい、その方式で第一回戦を行います。第二回戦は反省を踏まえ方式を変えて挑みます。子ども達は濡れるのもお構いなしに一生懸命リレーを行いました。事前説明で声を掛け合うこと、防火守護地の碑にちなみ子どもでも協力して行うことの大切さを学ぶこと、これを目的にするというお話ししています。
地震体験では東北地方太平洋沖地震の75秒バージョンを体験いただきましたが、ちょうど北海道での震度7があったことから、子ども達の関心は高く、初めから興味津々です。緊急地震速報が鳴るときちんとダンゴムシのポーズをとり、しっかりと頭を守っていましたが、震度7の揺れでは態勢を保つのが精いっぱいという感じでした。
このような体験学習を通して災害に関心を持ち、敏感にもなり、そして6年生という学年を考慮して自助から共助へという学習にシフトしていこうとする黒田先生(実籾小学校)の試みに子ども達がしっかりと応えている、それを大変心強く感じました。

日程:平成30年9月7日
場所:実籾小学校
参加:約80人
スタッフ数:9名
内容:バケツリレー、地震体験

DSC08267_p

DSC08312_p

DSC08406_p

DSC08273_p