活動内容

下記メニューを組み合わせて、内容・時間を調整し効果的な防災訓練を提供します。
ご依頼、ご相談は → [ ご依頼・ご相談ページ ]

■ 防災講演

自然災害
一般防災
学校防災・子ども防災教育

自主防災組織の勧め
自助共助公助
事業継続計画(BCP)
阪神淡路大震災から学ぶ
東日本大震災から学ぶ
災害ボランティア
災害ボランティアセンター
耐震化・家具転倒防止
火災予防
安否確認
要配慮者対策
マンション防災
災害時のトイレ
防災クイズ

■ 防災演習

DIG
HUG
クロスロード
時系列災害シミュレーション
地域防災分析
避難所運営訓練
非常食・炊き出し訓練
非常持ち出し品

■ 実技・体験講習

身の回りの物で応急手当
ロープワーク
災害ボランティアセンター実技
障害者対応訓練
無線対応訓練
エコノミークラス症候群防止体操
消火器訓練
防災紙芝居
防災ダック

最近の記事

  1. 千葉市民活動支援センター(ちばサポ)様のニュースレター「ちばサポ通信 Vol.57」(2023年9月...
  2. 8/12(土)-13(日)、四街道市にて開催された「親子防災キャンプ2023@四街道・わらび」にて当...
  3. 当会専門部会企画による会員限定セミナー「HUGってな~に?」PART.1が千葉市内で開催されました。
  4. 台風一過の晴天に恵まれた6月4日に山武市主催の「浸水・土砂災害避難訓練」が行われました。
  5. 5月27日(土) 四街道市和良比防災センターにて、HUGファシリテーター講習会*が開催されました(協...
  6. 5/14(日)野田市水防演習実施訓練が行われ、災害時対応効率の良い土嚢作り指導アドバイス致しました。
  7. 令和4年度千町こもれびグループホーム防災訓練実施結果概要日  時:令和5年3月22日(水)1...
  8. 令和4年度八街市総合防災訓練が2月26日(日)八街市スポーツプラザに於いて行われ、参加してきました。
  9. 2023年2月19日(日)千葉市内にて、千葉県防災士連絡会・令和5年度 定期総会が予定通り開催されま...
  10. 防災科研 令和4年度 成果発表会【参加無料】国難級災害を乗り越えるために2023「情...

過去の記事一覧(月別)