中学生の防災への興味関心を高めていただくとともに、防災の担い手となるような体験学習を体験します。この研修を通じ、いざという時に備えた知識を高めていただけるよう、ぜひご参加ください。
なお、本研修は防災活動を行う多くの方々に役立つことから、本ホームページでご案内致します。
【研修名】中学生向けの防災講座【講義・実技訓練】
【研修対象者】千葉県内に在住又は通学している中学生の方
1.日時
令和3(2021)年8月10日 (火曜日) 13時00分から16時00分(受付12時30分から55分まで)
令和3(2021)年8月5日 (木曜日) までにお申し込みください。
2.開催場所
千葉県消防学校防災研修センター(千葉県市原市菊間783番地1)
3.募集人数:定員 30名
4.研修内容
防災の基本的考え方について
初期消火、救助・救護、心肺蘇生(AED)、応急搬送、備蓄資器材の取扱い
【講師:岡崎 洋志 氏(日本防災士会) 他6名】
5.参加費
無料
6.申し込み方法
申込書(ここをクリック)をダウンロードして、以下の方法で申し込みください。
■ 電子メール ml_notice_bousaikensyu@sbs.ana-g.com
研修担当宛
(千葉県防災研修事業受託者:ANAスカイビルサービス株式会社)
■ 郵送 〒290-0007 市原市菊間783番地1
千葉県消防学校 防災研修センター 研修担当宛
(千葉県防災研修事業受託者:ANAスカイビルサービス株式会社)
■ 問合せ先 0436-63-5438 防災研修センター
7.その他
詳しくは、防災研修センターの研修概要等をごらんください。
本研修は、千葉県防災士連絡会が支援しています。