コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

特定非営利活動法人千葉県防災士会

  • ホーム
  • 会の概要
    • 理事長ごあいさつ
    • 会の概要
    • 定款
  • 活動ご紹介
    • 当会自主事業
    • 会員の活動
    • スキルアップ
  • 入会ごあんない
  • お問合せ
    • ご依頼ご相談
    • お問合せフォーム
    • FAQ
  • 防災ひとくちメモ
  • 会員専用(PW保護)

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【被災地支援】

被災地に救援物資を送りたいのですが、どうすれば良いですか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 wpmaster 【災害】

人命救助で「72時間の壁」と言われるのはなぜですか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【災害】

竜巻から身を守るにはどうしたら良いですか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【災害】

雷から身を守るにはどうすれば良いですか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【コロナ対策】

コロナが心配ですが、避難所に行っても大丈夫ですか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【グッズ】

車椅子のお年寄りを避難させたいのですが、何か良いグッズはありますか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【グッズ】

新聞紙スリッパを防災講座で教わりました。他に一押しという災害時に役立つグッズはありませんか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【避難所】

防災無線で避難を呼びかけられますがどう考えても避難所に人が入りきれません。どこに逃げたら良いのですか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【避難所】

避難所にはペットを連れて行っても良いのですか?

ペットの飼い主は、ペットを連れて「同行避難」することが推奨されています。但し、ペットの受入ができない避難所もありますのであらかじめ確認しておく必要があります。「同行避難」の場合、ペットは人の居住エリアとは別の場所で過ごす […]

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【避難所】

大雨の時に避難所に行きました。ガラガラで、職員も親切でした。家での防災対策は大変なので、今後も危ないときはすぐ避難所に行けばよいですよね。

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【助け合い】

一人住まいの高齢者が隣の家にいます。何か普段から気を付けることはありますか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【備え】

マンションは安全なので、食料だけ備蓄しておけば良いですか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【備え】

家は川から遠く、高台にあり東北大震災の時にもそれほど揺れませんでした。災害の危険が無いので、備えは要らないと思いますが?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【BCP】

企業のBCPとは何ですか?専門家に依頼しないとできないのですか?

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 wpmaster 【被災地支援】

被災地のボランティアに行きたいのですが、どうすれば参加できますか?

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • 1/30(木) 高齢者に対する防災講義(習志野市)2025年1月30日
  • 1/19(日) 防災リーダ研修:クロスロードゲーム(野田市)2025年1月19日
  • 12/21(土) 堤台第1自治会連合会・HUG 防災訓練 (野田市) 2024年12月21日
  • 11/17(日) 二川自治会連合会 「避難所図上訓練HUG研修」(野田市)2024年11月17日
  • 11/3(日) 防災フェスタ「かぶりマルシェ」(四街道市)2024年11月3日
  • スキルアップ
  • 会の活動
  • 会員活動
  • ホーム
  • 会の概要
  • 活動ご紹介
  • 入会ごあんない
  • お問合せ
  • 防災ひとくちメモ
  • 会員専用(PW保護)

〒272-0823
千葉県市川市東菅野三丁目21番5号
office@bousaisikai.chiba.jp

Copyright © 特定非営利活動法人千葉県防災士会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 会の概要
    • 理事長ごあいさつ
    • 会の概要
    • 定款
  • 活動ご紹介
    • 当会自主事業
    • 会員の活動
    • スキルアップ
  • 入会ごあんない
  • お問合せ
    • ご依頼ご相談
    • お問合せフォーム
    • FAQ
  • 防災ひとくちメモ
  • 会員専用(PW保護)
PAGE TOP