サイト管理
会の概要
会の概要
活動内容
活動内容
費用について
Q&A
会則
プライバシーポリシー
お問合せ
活動報告
会の活動
会員活動
スキルアップ
会報誌
活動スケジュール
活動スケジュール
ご依頼ご相談
ご依頼ご相談
お問合せ
入会案内
入会案内
入会申込
防災団体の活動
防災団体の活動
投稿フォーム
防災ひとくちメモ
防災ひとくちメモ
会員専用
会員専用
最新記事一覧
ページ一覧
2022.5.14
5月14日(土) 支部および専門部会が始動しました
2022.5.8
5月8日(日) 野田市役所主催 野田市水防演習実施 各種水防工法訓練(千葉県野田市)
2022.3.23
3月23日(水)「ちばSDGsパートナー」認証されました
2022.3.14
3月14日(月) 消防局長から防災士が表彰!
2022.1.29
1月29日(土) 地域防災対話・意見交換会(千葉市)
ニュースリリース
ページ一覧
2022.4.24
5/27(土) [当会協力] 防災研修センター主催 企業防災基礎講座
2022.4.24
5/21(土) [当会協力] 防災研修センター主催 地域防災活動コース(スタート編)
2022.4.24
5/14(土) [当会協力] 防災研修センター主催 防災基礎講座の開催
2021.12.29
1/28(金) 防災研修センター主催 企業における防災対策講座【帰宅困難・BCP】の開催
2021.12.29
1/22(土) 防災研修センター主催 防災基礎講座の開催
気象トピックス
スキージャンプ 小林陵侑選手 沖縄・宮古島での強化合宿公開 - NHK.JP
アジア太平洋緊急気象警報ラジオ市場20212027年までの収益を増やすのに役立つ最も実行可能な戦略
中国国務院、「気象の質の高い発展綱要」を発表 - ライブドアニュース
【気象】23日の瀬戸内地方はおおむね晴れ 日中の最高気温は岡山で30度、津山と高松は29度で
防災の取り組み学ぶ 作新大で連続公開授業始まる - 下野新聞
防災トピックス
映画『シン・ウルトラマン』防災庁公認の防災セットが発売。非常用簡易トイレ - ファミ通
「ハザードマップ」で大雨から命・財産を守る~梅雨を前に防災シリーズ - RKB毎日放送
映画『シン・ウルトラマン』に登場する「防災庁」が監修したコンセプトの防災セットがBS日テレ ...
防災の取り組み学ぶ 作新大で連続公開授業始まる - 下野新聞
梅雨の時期を前に 福岡県が防災会議 3年ぶりの訓練も 知事「空振りを恐れることなく」
地震トピックス
宮城県が補正予算案、地震復旧など275億円 - 日本経済新聞
3月の地震で被害【阿武隈急行】保原ー梁川で運転再開 福島ー保原は被害多く6月下旬に再開目指す
岡山・香川で地震 さぬき市で震度3 徳島県北部を震源 マグニチュードは ... - FNNプライムオンライン
M6・1の地震が発生 バタンガス州沖で - 日刊まにら新聞
宮城県補正予算275億円増 3月の地震の災害復旧など - 産経ニュース
おすすめ記事
2022.5.14
5月14日(土) 支部および専門部会が始動しました
今年度の本会の活動の大きな柱のひとつとして、このたび県内18の市町村に「支部」が、そしてこれら「支...
2022.3.23
3月23日(水)「ちばSDGsパートナー」認証されました
[事務局より]千葉県防災士連絡会はこのたび千葉県より「ちばSDGsパートナー」として登録(No....
2022.3.14
3月14日(月) 消防局長から防災士が表彰!
~令和3年度消防局長定例表彰式~令和4年3月14日、千葉県船橋市消防局で、当会員の岡田和也防災士...
特集記事
2022.5.8
5月8日(日) 野田市役所主催 野田市水防演習実施 各種水防工法訓練(千葉県野田市)
[報告] 千葉県防災士連絡会 野田支部 防災士 小椋養一令和4年5月8日(日) コロナ禍の中、...
過去の記事一覧(月別)
過去の記事一覧(月別)
月を選択
2022年5月 (2)
2022年3月 (2)
2022年1月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (3)
2021年9月 (1)
2021年6月 (1)
2021年5月 (1)
2021年4月 (2)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (5)
2020年10月 (4)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (1)
2020年4月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (13)
2019年10月 (12)
2019年9月 (7)
2019年8月 (4)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (3)
2019年3月 (6)
2019年2月 (7)
2019年1月 (7)
2018年12月 (6)
2018年11月 (19)
2018年10月 (11)
2018年9月 (7)
2018年8月 (2)
2018年7月 (9)
2018年6月 (12)
2018年5月 (8)
2018年4月 (3)
2018年3月 (9)
2018年2月 (7)
2018年1月 (5)
2017年12月 (8)
2017年11月 (9)
2017年10月 (13)
2017年9月 (8)
2017年8月 (6)
2017年7月 (5)
2017年6月 (6)
2017年5月 (6)
2017年4月 (3)
2017年3月 (2)
2017年2月 (5)
2017年1月 (4)
2016年12月 (4)
2016年11月 (6)
2016年10月 (10)
2016年9月 (4)
2016年8月 (4)
2016年7月 (6)
2016年6月 (2)
2016年5月 (3)
2016年4月 (1)
2016年1月 (1)
2015年10月 (2)
2015年8月 (1)
2015年5月 (1)