サイト管理
支部概要
支部概要
活動内容
活動内容
費用について
Q&A
お問合せ
支部会則
プライバシーポリシー
活動報告
支部活動
会員活動
スキルアップ
会報誌
活動スケジュール
活動スケジュール
ご依頼ご相談
ご依頼ご相談
入会案内
入会案内
入会申込
防災団体の活動
防災団体の活動
投稿フォーム
防災ひとくちメモ
防災ひとくちメモ
会員専用
会員専用
最新記事一覧
ページ一覧
2021.1.29
1/29(木) 船橋市消費生活センター【消費生活講座】ビデオ収録 (千葉県船橋市)
2020.12.23
12/13(日) 千葉県北部支部臨時総会開催(千葉県千葉市)
2020.12.14
10/22(月) 男女共同参画の視点からの防災リーダー講座(千葉県茂原市)
2020.12.11
11/26(木) 千葉市生涯現役応援センター第4回セミナー(2020年度) (千葉県千葉市)
2020.11.20
11/20(金) 野田市二川公民館主催(二川さわやか女性教室)防災講座(千葉県野田市)
ニュースリリース
ページ一覧
2021.2.16
3/21(日) 防災研修センター主催 住民避難対策コースの開催
2021.2.16
3/14(日) 防災研修センター主催 自主防災活動活性化コースの開催
2021.2.16
3/6(土) 防災研修センター主催 消防防災活動コース(実技訓練)の開催
2021.1.26
2/6(土) 防災研修センター主催 復旧・復興コースの開催
2020.12.21
1/30(土) 防災研修センター主催 シニア世代の防災講座の開催
気象トピックス
航空機気象レーダーシステムの市場洞察と2028年までの予測を持つ主要プレーヤー
31日開花 4月5日満開 日本気象協会「桜の開花予想」 高田城址公園 観桜会へ準備進む 一足先に ...
富士通、災害対応や業務継続を支援する新たなSaaS型サービス「デジタルレジリエンスサービス ...
土日も傘の出番ありそう
北海道 建物の倒壊が相次ぐ 雪の重み原因か
防災トピックス
今こそ、防災知識を見直そう! 最新の防災知識が、遊びながら学べるカードゲーム 『防災カード ...
7日分使って買い足す「ローリングストック」防災士に聞く
空に山に 刻む安全 県防災ヘリ墜落4年
防災対策まで自己責任論に傾く日本人の言行不一致
防災ヘリ墜落4年で祈り 追悼式 安全の誓い新たに
地震トピックス
朗読で刻む、災害の記憶 熊本地震の経験重ね…熊本からも 10作品の動画配信 東日本大震災発生10年
地震予知も可能になる? 昆虫の耳とロボットをつなぐ実験にイスラエルで成功
阪神大震災の衝撃、原発耐震性への不安 「砂上の楼閣―原発と地震―」第5回
震度=気象庁発表(6日9時26分) :地震(小規模)
震度=気象庁発表(6日8時50分) :地震(小規模)
おすすめ記事
2021.1.29
1/29(木) 船橋市消費生活センター【消費生活講座】ビデオ収録 (千葉県船橋市)
令和3年1月29日(金)、『大規模災害に備える 想像力こそ防災力!~初動行動と被災生活の課題と対策...
2020.12.23
12/13(日) 千葉県北部支部臨時総会開催(千葉県千葉市)
12月13日(日) 、令和2年度日本防災士会千葉県北部支部臨時総会が、千葉県千葉市ハロー貸会議室千...
2020.12.14
10/22(月) 男女共同参画の視点からの防災リーダー講座(千葉県茂原市)
令和2年10月22日(木)、第8期東上総地域推進員及び市町村男女共同参画担当者への防災リーダー講座...
特集記事
2019.11.3
11/1(金)~11/3(日) 山武市社会福祉協議会ボランティア活動支援(千葉県山武市)
令和元年10月「記録的集中豪雨による河川等氾濫災害」山武市社会福祉協議会:ボランティア活動について...
過去の記事一覧(月別)
過去の記事一覧(月別)
月を選択
2021年1月 (1)
2020年12月 (3)
2020年11月 (4)
2020年10月 (3)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (1)
2020年4月 (2)
2020年2月 (3)
2020年1月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (13)
2019年10月 (12)
2019年9月 (7)
2019年8月 (4)
2019年7月 (6)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (3)
2019年3月 (6)
2019年2月 (7)
2019年1月 (7)
2018年12月 (6)
2018年11月 (19)
2018年10月 (11)
2018年9月 (7)
2018年8月 (2)
2018年7月 (9)
2018年6月 (12)
2018年5月 (8)
2018年4月 (3)
2018年3月 (9)
2018年2月 (7)
2018年1月 (5)
2017年12月 (8)
2017年11月 (9)
2017年10月 (13)
2017年9月 (8)
2017年8月 (6)
2017年7月 (5)
2017年6月 (6)
2017年5月 (6)
2017年4月 (3)
2017年3月 (2)
2017年2月 (5)
2017年1月 (4)
2016年12月 (4)
2016年11月 (6)
2016年10月 (10)
2016年9月 (4)
2016年8月 (4)
2016年7月 (6)
2016年6月 (2)
2016年5月 (3)
2016年4月 (1)
2016年1月 (1)
2015年10月 (2)
2015年8月 (1)
2015年5月 (1)