9/3(月)一宮中学校避難訓練(千葉県長生郡一宮町)

平成30年9月3(月)、長生郡一宮町 町立一宮中学校において、避難訓練等を実施しました。天候不順の関係で体育館にて行いました。
●700人の生徒を対象
1)東日本大震災における千葉県内の地震災害(DVD)
2)避難訓練の目的と実施要領(消防計画等)
3)火災と煙についての講話
4)防災倉庫収容物の展示説明
●30人の教職員対象
1)自衛消防隊の活動と防火管理者の役目
2)「災害から命を守るために」と題した教育訓練
・近年の自然災害・当地域で発生した自然災害
・災害伝承と防災意識の向上
防災週間中及び2学期初日での行事であったことから、訓練の重要性を理解させることができたと思われます。欲を言えば、次週から救急医療週間であることも含め応急手当の知識技術の普及啓発にも進展ができればと考えますが、様々な技術知識を提供していかれればと、そう思わせる訓練でした。

日程:平成30年9月3日
場所:一宮町立一宮中学校
参加:700人
講師:鈴木不二美防災士、渡邉一弘防災士
スタッフ数:2名
内容:
1 生徒への教育(50分)
東日本大震災(千葉県内災害)DVDの上映
避難訓練の実施要領と消防計画・根拠法令等について
2 教職員への教育訓練(30分)
「災害から命を守るために」

02_p

03_p

01_p